教育セミナー
概要
日時:9月20日(土) 13:10~14:40
会場:第1会場(3F メインホール)
主催:日本乳癌学会 教育・研修委員会
プログラム
司会:藤井公人(愛知医科大学 乳腺・内分泌外科)
『手術に向けた術前化学療法中・後の画像診断と病理』
演者(診断編):窪田智行(総合上飯田第一病院 乳腺外科)
症例はこちらから(PDF) 解答はこちらから(地方会終了後公開) 解答はこちらから(PDF)
『術前化学療法後の標準的薬物治療アップデート』
演者(治療編): 能澤一樹(名古屋市立大学大学院医学研究科 臨床研究戦略部 先端医療・臨床研究開発学分野)
症例はこちらから(PDF) 解答はこちらから(地方会終了後公開) 解答はこちらから(PDF)
パネリスト:
西塔誠幸(愛知医科大学 乳腺・内分泌外科)
森万希子(刈谷豊田総合病院 乳腺外科)
小牧里恵(愛知県がんセンター 乳腺科部)
黒川祐貴(金沢大学附属病院 乳腺外科)
三枝悠人(山梨大学医学部附属病院 第一外科)
参加登録カードの配布について
- 会場入口で参加登録カードを配布しますので、氏名、所属、会員番号等をご記入ください。
- 教育セミナ-終了後に参加登録カードを出口で回収いたします。必ず参加登録カードをご提出ください。
- 原則、途中退出は認められません。途中退場での、参加登録カードのお受け取りはできません。
- 後日、郵送にて参加登録カードをご提出いただいた場合もお受け取りできません。
参加証について
中部地方会では、今回より教育セミナ-参加証の当日配布を行わず、運営事務局にて回収した参加登録カードを元に、参加者リストを作成いたします。作成した参加者リストを本部へ送付後、各自マイページへ参加証が反映される仕組みとなります。反映までに少しお時間を頂戴しますが、会期終了後、学会HPのMyWebよりログインして参加証のご確認をお願いいたします。
参加証は、認定医および専門医の申請・更新、名誉専門医の申請に必要な研修実績(1点分のクレジット)となります。
教育セミナー 症例テキストについて
当日症例テキスト(PDF)の配布はございませんので、必要に応じてご自身で印刷してご持参ください。